・・・ということで、週末街に出て探してみました。
前々から知っていたのが、とある地下鉄の駅前の広場でしたので、
散歩がてら確認してみるとありましたありました!
時期的にほとんどはは売れちゃったみたいですが、買っていった人の去るところを写真に収められてよかった!

結構大きいので男性二人がかりで運ばれてゆきました。
あと、もしかして!と思い、モントリオールでも最大級の市場、ジャン=タロン・マーケットまで足を延ばしてみると・・・
ここには何軒も何軒も、いっぱいありました、




このマーケットは夏は野外全体が野菜や何やら食べ物系のマーケットになっているのですが、
冬は屋内のみに集中しこの時期、外はクリスマスツリー屋さんに早変わりするみたいです。

ちなみにフランス語でマーケットのことを、「マルシェ」って言います。
どこかで聞いたことあると思いますが、なんだかこう言ってみるだけでオシャレに聞こえますよね

過去に何度かホームステイ先などで本物のモミの木を飾って、クリスマスを祝ったことがあるんですが、
部屋中がいいにおいがして、
朝起きるたびに森の中にいるような天然のフレッシュな空気に包まれてすがすがしいんです♪
(天然のものなので片づけは大変なんですけど!!)
うちのアパートはちょっと小さいので今年は偽物のミニツリーを何とか飾った感じですが、
今回ミニサイズも売っていることを知ったので来年はぜひゲットしてみようかなと思ってます。


スポンサーサイト