

いつも通っている歯医者さんの紹介を受けて、歯科神経系治療専門の歯医者へ

ところで、欧米ではとにかく日本人よりデンタルヘルスケアへの関心が非常に高く、
歯並びが悪いと、
どんなに美人でも、嫌がられます。
八重歯なんてもってのほかで、歯に関しては日本にはないいろいろな厳しい目

仕事場にジャージじみた格好とノーメイクで来るような女性でも、
なぜか、歯だけは完璧とか・・・・
よくある話です。
もちろん男性に対しても同様。
美意識の違いですね。
さてさて・・・
雪国ならではですが、ビルの4階にある眺めのいいデンタルオフィスに入ったとたん、
これを履くように促されました


雪道をザクザク歩いてきた患者のスノーシューズが濡れているので、
オフィス内をきれいに保つためなのですが、
なんだか映画の

しかも、このシューカバーをつけたとしても、
このまま清潔であるべき診察台へ上るのは無理があるような・・・(笑)
日本人は、単に「土足禁止」


どうもそういう感覚はやっぱりないらしい( ̄^ ̄)ゞ
なので、このまま上りました


この歯医者さんに来るのはこの日2回目。
前回はこの日のオペ費用の見積もりを出すだけの訪問でした。
北米では、デンタル保険にないっていないと、費用がむちゃくちゃ高いので、
今後留学を考えてる方、長期出張のある方などは必ず渡航前に歯の治療を済ませていくことをお勧めしておきます

口を開けてちょっと問題の歯を押したり金づちでたたいたり氷を当てたりしただけ
ものの5分ではい、$80

最大でオペの見積もりははい、$1300


幸いジーノの加入しているデンタル保険がとってもいいもので、
なんとなんと100%カバーしてくれるという保険会社の連絡があってからの今回のオペ。
お値段気にせず挑めます

担当の先生は、アジア系(たぶんベトナム系カナダ人)の女の先生。

見たからにやり手で、まだ若いのにキャリアウーマンの匂いがプンプン
しかも美人。
ものすごく頭がキレるので、
とっても早口だけど、
とってもprofessional

She knows what she is doing
【キーフレーズ


って感じで、安心して任せられるような先生です!
とにかくインテリなんで、前回はちょっと近寄りがたい感じもなくはなかったけど・・・・・
2回目の今回はこんな会話をしました。

Doc: Hi, how are you? How was your holiday?
Gino: Hi, I'm good thank you. Ah, yeah I ate a lot over the holiday... how was yours?
Doc: Oh me too, I had a good time. Are you ready for today?
Gino: Of course! I have been ready since last year!
Doc: Alright! By the way what kind of music do you like?
Gino: Rock'n'Roll!
Doc: Wow I have never thought you would be a rock'n'roll girl! We always guess patients' favorite music, you know.
Gino: You didn't get a good guess on me then.
Doc: No! I was wrong! But guess what, I love Rock'n'Roll too!
Gino: Cool!
Doc: So, I'm putting Rock channel. Open your mouth now.
美人先生: ハーイ、調子はどう?ホリデー(クリスマス)はどうだった?
ジーノ: 元気よ、ありがとう。たくさん食べすぎちゃったけど、先生のはどうだった?
先生: 私もよ~でもよかったわ。(今日のオペ)覚悟はできてる?
ジーノ: もちろん!去年からずっと待ってるんだからもちろん準備万端!
先生: そうよね!ところでどんな音楽が好きなの?
ジーノ: ロックンロールに決まってるじゃない!
先生: え~そうなの!? ロックな子だなんて思ってなかったわ。いつも患者さんの好きな音楽ジャンルを当てっこしたりするのよ。
ジーノ: じゃあ私のは当たってなかったんだ?
先生: ぜんぜん違ったわ!でもね、知ってる?私もロックファンよ!
ジーノ: ステキ!
先生: じゃあロックのチャンネルにしとくわね~、じゃ、口開けて!
なぬ!
美人でキャリアウーマン、仕事をてきぱきこなして、しかもロックンロール好きだって!?
この美人先生に欠点はないのか!!!って思っちゃう(笑)
しかも後で気づいたけど、
ブーツハイヒールで仕事してた


かっこよすぎ

こうして、ロックンロールを聞きながら麻酔をされ(笑)
しかも、ツバ除け用(?)と思うわれるサングラス

感染患者のシューカバーがシャリシャリいう中・・・
目の前の窓にはモントリオールの象徴モンロイヤル山から、
ちょうどタイミングよ

どうよ?こんな朝(笑)
こうして穏やかにスタートした治療だったが、
1時間半口開けっ放し

アゴがハズれ
先生に直してもらい、
またハズれ、
お会計(保険会社は後払い)の時に秘書と話している時に
またハズれ・・・(痛。゚(゚´Д`゚)゚。)
ロックなチャンネル、
思ったよりポップでがっかり(;_;)
ヘビメタル



でも無事終わってよかったぁ

「何もなければ1年後に経過を見ましょう。そのとき私の秘書が電話するわ!」
と言い残し、
憧れの美人先生はハイヒールをカツカツ鳴らしながら
奥の治療室へ消えていったのであった・・・・(* ´ ▽ ` *)


スポンサーサイト