fc2ブログ

メープルランドの日常

~愉快でユーモラスなバイリンガル都市生活ブログ~

【36】いろいろありすぎた1週間


ああ、生きているといろんなことが起こるものだけど、
今週は本当に気が滅入ってしまう一週間でした。

仕事のストレスというか、仕事場のゴシップが絶えなくて
人間関係が不信状態・・・・


ある同僚とある同僚が理解し合えないようで、その板挟み。

この二人を取り巻く人たちもEnglish SpeakerFrench Speakerで分かれて対立してたりします。

たいがいこんな風にねっちっこい表に出ない、裏のバトルを繰り広げるのは、女性ですね。

女ってめんどくさい!!!

って、自分も女ですが(笑)



言語が通じないのに、あいつはこうゆうやつだとかちょっとしたことで決めつけて話合いをもたないで裏でいろんな人にうわさを回す。

自分のことを棚に上げて事実を曲げて、あたかも自分は悪くないと主張し、関係ない人間の中から自分の味方を作ったり。

ほんと、中学生じゃないんだし!!!と声を大にして言いたい。

ほんとchildishimmatureで頭に来る!

無意味な争いには巻き込まれたくないので中立を保つのに大変な一週間でした






それから、

ダンスクラスで一番仲良くしていた子が、

オタワに新しい仕事が見つかったっていって引っ越しちゃうんだってきいた。


え~~(;д;)


せっかく仲良くなれた数少ない友達だったのに。


ショック


モントリオールはいろんな人がいるから、
いつもだれか新しい人(new comers)が越して来て、いつも誰かがどこか遠くへ引っ越したり、国に帰ったり、頻繁なんですが。


ずっと仕事を探していた彼女のためにはとってもいい事なんで喜ばしいんです。


祝ってあげるべき!

でも

なんかこれを聞いてからの家路、

とっても悲しくなったんです
(;_;)


仕事なんかしているとあまり友達を作る時間ってないし、

どうやって人と会う機会を増やすかってそうそうないし。

ひとつの町に住んでいても人の流動が激しいなら、

いつも傍にいる友達ってかなかなかできないよな。

実際日本にいる高校時代からの友達とか、地元の友達とか

本当に心を許せて頻繁にご飯に行ったりする友達になるまで結構時間もかかるし、

考えたらそのレベルん友達ってモントリオールにまだいないかも・・・・

とか考えて悲観的なった。


なかなか海外生活も厳しいな~って思っちゃった瞬間でした。

そんなことを思いながらバス停まで歩いていると、黒猫が横切る・・・(わぁ!今かよ!)





そしてさらに・・・・


友達の友達が先日亡くなりました

この衝撃の事実を知ったとき、悪いエープリルフールのジョークかと思ったくらい嘘でしょ?と思った。

ショックです。

直接の友達ではなかったけど、何度かあったことも話したこともあるし、まさかと。

しかも死因が、自殺・・・

地下鉄の電車に飛び込んだそうです。


はあ。

モントリオールは結構自殺率高いらしいんですけどね、特に冬の時期は。


でも今までそこにいた人が、

こないだ会った人が、

もういないなんて。

信じたくても、どうしたら実感がわくのかわからない。


彼に最後に会ったのは・・・1か月くらい前かな、近所のスーパーでばったり。

メールを送ったのは先週のこと。

会話に彼の名前が出たのはつい数日前のこと。

しかもうちのアパートのある通りの一つ向こうに住んでいて、

うちのバルコニーから彼の家が見える(汗)


私は詳しく知らないけど、亡くなったマリオは、ちょっと精神的に不安定な人ではあったらしい。

迷信とか信じちゃうほうで、

悪魔の数字【4】と【9】に異常に反応するとかで、

生活にかかわるあらゆる数字が彼のメンタルを左右するらしい。

偶然レシートの合計が$4.94だったりすると買わないで店を出るとか、

彼と待ち合わせるときは9時とかはご法度。

などなど。



このことがあって、

共通の友達マテュー君の家に集まったんだけど、

いつも明るいマテュー君が、めっちゃ沈んでた。

あんな悲しんでる彼見るのは初めて。

彼は何週間か前に亡くなった彼とキューバ旅行から帰ってきたばかり。

笑顔でビーチにいる彼らの写真を見せてもらったけど、なんだか暗い気持ちになるばかり。

「また次の旅行はマリオとしたかったけど、もう彼と話すこともできないんだ」

って言ってた。

マリオは先々週金曜日にマテューの家に遊びに来たばかりだったそう。

「まだそこに彼がいる気がするよ」

って言って、みんなで沈む。


マリオは家族とは疎遠らしくて、

遺体を引き取ったらすぐに故郷ケベックシティーにもっていってしまうんだって。

だからお葬式も何もしないらしい。

「僕らだけで何かセレモニーしたい、モントリオールのマリオの友達は心の整理がつかない」

と言ってた。

なんか悲しすぎる。

悩みを内に秘めるタイプだったマリオ。

集まったみんなにジーノは確認。

「悩みがあったらここにいるみんなは少なくとも声に出していこうよ、約束だよ!」

変な質問だけど

ここにいたみんなに

「今、自分が幸せだと思う?」

って聞いてみた。

みんな心が沈みながらも「幸せだと思うよ、それなりに」って言ってくれてちょっと安心。

そんな一週間でした。





  
   トークモアは日本人講師メインのオンライン英会話サイト!ワンレッスン300円~のビギナー安心価格!お試しレッスン開催中★
   好評のジーノレッスンは只今ワンコイン500円レッスンとなっています!詳しくは講師プロフィールで→こちら
   ジーノレッスン体験済みの生徒の皆さん、評価・クチコミ受付中!
スポンサーサイト



テーマ: 生き方 | ジャンル: ライフ