fc2ブログ

メープルランドの日常

~愉快でユーモラスなバイリンガル都市生活ブログ~

【98】Baby Showerに行ってきました


クリスマスまであと一週間を切りました。

といっても

日本のように「年末」な雰囲気は一切ないです。


とはいっても一年の一大イベントのはずのこのクリスマスに対しても

かなりギリギリの時期にならないと行動しない性分のカナダ人たちが

今頃になって必死で

クリスマスツリーを地下鉄で運んでたりしています(笑)

xmastreeinmetro




ショッピングモールの一角には

子供たちがサンタさんの膝に乗って記念撮影などをする

ステージが設けられてたりも。

santaseat
老人しかたむろしてないようなショッピングモールなのにかなり大々的で派手(笑)



まだ娘は小さいので今年はしませんが、

来年くらいはこんなイベントにも足を運ぶのかなあ←面倒くさがってる (笑)




さて今回のブログネタは

クリスマスとは関係ないんですが、

先日お友達のベビーシャワーに行ってきたときのことです。




アメリカ発祥のベビーシャワーっていうのは

出産を控えた妊婦さんが

女友達を呼んで

食べ物やゲームやら用意し、

楽しむ会のこと。




子供が生まれる前にゆっくりガールズトークができる

唯一の時とでも言いましょうか。



基本は男性と子供参加禁止みたいですが、最近はこの辺のルールは緩いらしいです。



臨月に入る前にやらないともしも早産~なんてタイミングになりかねないので

開催時期は7~8か月目くらいがいいのだとか。



日本では無事に生まれてもいないのにお祝い・・・・ってちょっと考えにくいんですが。


こちらでは結構みんなやりますね。


この友人は生まれてくる子の名前まで決まっていたし(笑)

babyshower01




この友人とどうやって知り合ったかっていうと

今年の4月初めころ

IKEA(イケア)のカフェで娘連れてお茶してたら

ナンパされたんです(笑)


ちょうど向かいの席に座って同じくらいのベビーがいたのでなんとなく話し始めて・・・・

意気投合。


普段あまり連絡先交換なんて(危ないこと)会ったばかりの人としないし、

いわゆる「ママ友」とかには興味ないんですが・・・

なんとなく馬が合った直感からの縁です。




美人で気さくで、ほんと素敵な友達、

ジョーダン出身のディナ。

dinamyfriend
一人目の息子の1歳の誕生日を9月にやったばかり


それ以来何度も会ってランチしたりピクニックしたり

仲良くしています。




ってことで

早くも2人目の妊娠・・・・


ディナ、頑張るなあ~(笑)

まあ、本人も予想外だったらしいですが(笑)





ところで

ベビーシャワーは映画で何度も見たことがありますが、

実際に行くのは初めて。



招待された側は

出産前後に必要なプレゼントをなんかを持っていくのだそうで

妊婦さんに欲しいものを事前に聞いて持っていくのが賢明なようなのですが・・・



今回開催前、

ディナの体調がすぐれなくてあまり連絡がうまく取れなかったこともあって

ジーノ側で勝手にプレゼント選んでみました。



ベビーシャワーに必要不可欠な

ダイパーケーキ

を作成することに。




まあおむつなら何枚あっても助かる品かな~ってことで

制作、張り切ってみました




初めて作るんで

ネットで作り方調べたんですが、

結果、かなり簡単で助かりました


用意するものは

●キッチンペーパーなどの芯
●おむつを個包装するビニール袋
●紐
●その他デコレーションするもの

こんなもんでした。



土台を作ってあとはデコっていくだけ。



娘を寝かせてから夜な夜な作業だったので1週間くらいかかっちゃいましたが、

じゃなければ

アイディアさえ決まっていれば

余裕で1~2時間で完成するかと(笑)


張り切りすぎて3段にしてしまったものだから

持ってくのが大変で

しぶしぶ夫を同伴させて

ディナの家の手前まで運んでもらったっていうのは計算外だったけど(爆笑)



babyshower04
こちらがジーノ作おむつケーキ


妊娠時に必要なグッズや

産後に使うベビープロダクトなどの詰め合わせもつけてみました。



babyshower02




当日は

妊婦さんのおなか周りの長さ当てゲーム

とか

ベビーグッズビンゴゲーム

とかやって

賞品をもらうとかして

babyshower05




たわいもない話をしながらわいわい

ダイエットの話に花を咲かせつつ

甘いものを目いっぱい頬張る会・・・・

みたいな矛盾が面白かった(笑)


babyshower03


予定日は

1月1日みたいですが・・・・

苦笑いを浮かべてたディナ。



「こんなクソ忙しい時期、しかもナースがクリスマス休暇をとったり

担当の先生がバカンスに行く時期に出産だなんて

マジ、どうかしてるわ!」

と言っていた。

だよね、だよね~(笑)

がんばれ~~ぃっ!! (゚∀゚)



ジーノからのねぎらいの言葉としては・・・


「でももうすでに一人産んで一年育てたわけだから、まあどうにかなるわよ!!」

って、

ホント無責任だけどな(笑)



まあどうにかなるっしょ!



ディナはとても芯の強い人だし、

ベビーシャワーで会った彼女の友人たちは

みんな「何かあったらすぐに呼んでね!」って言ってくれてたし。




カナダに単身移民したディナも私も

近くに家族がいない分、

頼りになるいい友達がそばにいることはとても心強い限りなのです・・・・


てなわけで、

年明けのディナからの連絡が楽しみ!




皆さんも

Joyeuses Fêtes!Happy Holiday!

xmasbus






  
 トークモアは人気上昇中の日本人講師メインオンライン英会話サイト!ワンレッスン300円~始められます!
 生徒さんのニーズに合わせた大好評ジーノレッスンはポイント 1コマ★750円★でレッスン中!詳しい講師プロフィールこちら
【只今育児奮闘中でレッスンお休みしてます】
スポンサーサイト



テーマ: 子育て・育児 | ジャンル: ライフ