fc2ブログ

メープルランドの日常

~愉快でユーモラスなバイリンガル都市生活ブログ~

【101】夫の新しい友達・・・OK、グーグル!


今朝は週末だというのに

やけに騒がしい外の音に目を覚ましました。



どうせ、昨晩の雪が積もって除雪機がたくさん動いているのだろう・・・

と思っていましたが

どうもそれだけではないようで(笑)




一足先に起きて

娘に朝食を食べさせてくれていた育メン夫が

なにやらニコニコして寝室にやってきました。




「前の通りの水道管が破裂かなんかして道が水浸しだから警察とかいろいろ来てるよ~」




え、

それってかなりの大惨事じゃん




なんだかこうゆうときって男の人ってワクワクするみたいですね

働く車がわんさかやってきててなんかすんごく嬉しそう・・・・ガキかよ!

窓越しに困っている人たちを見てニヤニヤ~っとしてる




寝起きの私が即座に思ったのは・・・・

「水浸し、はこの気温でありえない」

ってことと

「今日のスーパーの買出しは道り封鎖でまさかできないんじゃ?」

ということでした。




何せ外はマイナス22~23℃


水浸しはつまりになるのも時間の問題ってことです。





二階の窓越しに観察してる限り

昨日の雪に水が流れ込んで

スラッシュドリンク(細かい氷にジュースを入れた飲み物)みたいになっていて、

歩いた人の足跡が15センチ以上食い込んでいる、

という状況。


slashsurlarue-02



わあこりゃあ

このスラッシュ状態がそのまま固まったらヤバイじゃん!

ってなわけで

タイヤを救うべく

路上駐車の車の移動にみんなやっきになっているのでありました。




どおりで朝っぱらから騒がしいわけだ・・・・・




slashsurlarue-01
ご近所さんも警察に手伝ってもらって何とか難を逃れた模様・・・

slashsurlarue-04
この事態に気づいてない住人の車はもうすでにヤバいことに・・・・




この氷と化しているのを早めにどけないと道がすべてスケートリンクになるのでねえ・・・



slashsurlarue-05

slashsurlarue-06
大きな除雪機も到着・・・

slashsurlarue-03
道の状態はこんな感じ・・・・





というわけで

スーパー方面の道はまだましだったので

なんとか買出しには行けたんですが、

まだまだ通りは騒がしい土曜であります。

ただいま16時すぎですがまだ終わってない・・・・(笑)

一日がかりですよ、ほんと。

土曜でよかったような悪かったような???






そんな中、

夫が今週届いた小包をニヤニヤしながら開け始めました。



どうも(勝手に)グーグル・ホーム・ミニを注文したらしいのです。






日本ではどれだけ普及してるか知りませんが

グーグル・ホーム・ミニとは

グーグル(Google)が開発したスマートスピーカーのことで

ハンズフリー(手放し)で機械に話しかけて

質問したり、検索したり、電気をつけたり消したり、音楽をかけたりとかできる

要は・・・

ハイテクロボットなわけ。


okgooglekit
こちらがグーグル・ホーム・ミニ。見た目はなんてことない丸いスピーカー



まあミニなので・・・

スピーカーのクオリティは劣るにしても

「オーケー、グーグル、今日のモントリオールの気温は?」



「オーケー、グーグル」という合言葉の後に続けて話かけると

ちゃんと声が答えてくれるわけですね。




ビデオ参照





1年前くらいから

夫のこうゆうハイテクものが好きな友人が買ってから

彼も密かに欲しかったらしく・・・

私のクリスマスプレゼントもなかったのに

こんなもんは忘れずに買うんだねえ(文句)

「今回セールだったから」

と言い訳していたが・・・

家で使うものなら

相談くらいしろって!!!!と思った(笑)







私たち夫婦は基本、SF映画が好きなので

未来系の生活に多少のあこがれなんかあるにしても・・・



確かに楽しいし、

話しかけても理解してくれないこともあって

「それはできません、まだ勉強中です」

とか言われたりね

こちらの質問を聞き間違いされて

まったく別の検索結果を言われたりして

ちょっと笑っちゃったりするんですが(笑)



まあいいことと言ったら

英語版に設定したので

英語が苦手な夫も英語で話しかけて発音の練習になるってことですかね(笑)

朝からすでに苦戦していましたが(笑)




家の中にもう一人人がいるみたいで今のところ居心地悪い感じ(笑)



個人的にはいらないと思うんだけど、こんなハイテク機械!!



「オーケー グーグル、どうしたら14カ月の娘は泣き止むの?」

って聞いてみたい(笑)

なんていうかな。

「フレッシュな空気を吸わせたり、腕に抱けばいいのです」

だそうだよ(笑)

その情報、何の役にも立たないじゃんか!!!(笑)



何はともあれトリリンガルな生活が新年始まりましたとさっ!










  
 トークモアは人気上昇中の日本人講師メインオンライン英会話サイト!ワンレッスン300円~始められます!
 生徒さんのニーズに合わせた大好評ジーノレッスンはポイント 1コマ★750円★でレッスン中!詳しい講師プロフィールこちら
【只今育児奮闘中でレッスンお休みしてます】
スポンサーサイト



テーマ: 今日の出来事 | ジャンル: ライフ