fc2ブログ

メープルランドの日常

~愉快でユーモラスなバイリンガル都市生活ブログ~

【115】マリファナ解禁



お久しぶり、ジーノです。

雪がちらつき始めちゃったモントリオールで、

いつまでたっても自分の時間が作れないで時間だけが経過しております。
トークモアの生徒さんにもこのままじゃ見放されそう…(汗)



先日娘がもう2歳…

早かったような、それなりだったような。





そういえば、

日本でもちょっと話題になったようですが、

先月17日からカナダで大麻の解禁が執行されました



わーい、と言ってるカナダ人もいますが…

実際はこんな感じ↓


Canada cannabis act-01
カナダの風景、ビフォーアンドアフター


以前と変わらないじゃん…って印象です。



なぜなら、

20年くらい前のジーノ留学時代でも普通に周りのみんな吸っていたし、

ホームパーティーに行けば必ずぷ〜んと臭ってきますし、

道を歩いていてもほぼ毎日嗅ぐ可能性の高い大麻。



合法にならなくても普通に出回っていたので、

合法?いまさら?

と思わずにいられませんでした。




合法化することで、税金がつくので政府の資金稼ぎにされてる感が否めませんし、

政府が管理し、ルールが作られたことで

今まで売り買いしていた人たちは逆に暮らしにくいのではと思います。



州によってルールが違い、

市によってもかなり細かい決まり事(どこでも吸っていいわけではない)が違うので

それが市民に理解され浸透するかと言ったら

以前も言ったように、

そんな繊細な人たちではないので(笑)



きっとルールはあってないようなもの。

信号無視感覚で使用するんだろうなあ、と思われます。



個人的には関係ない話ではあるのですが…



うちのアパートの他3軒すべての住人が吸う人たちなので、

夏場に窓を開けてるとぷ〜んと臭ってきて、かなり身近なもの。



ただただ娘への影響が今後どうなのか
だけ気がかりな今日この頃です。



ということで、

こちらでも話題には登っていますが

それほど大きく普段の生活に影響があるものではないことを伝えておきましょう…(笑)



合法であろうが、違法だろうが出回っていたものですので、以前からその気になれば誰でも簡単に手に入るので。


Canada cannabis act-02



念の為、もう一度いいますが

ジーノは個人的には関係ない話です(笑)



今まで真面目に吸っていなかったばっちりスーツのビジネスマンが、

合法になったからとあえて店に堂々買いに行く姿を見て、吹きだし笑いしそうになりました(笑)




  
 トークモアは人気上昇中の日本人講師メインオンライン英会話サイト!ワンレッスン300円~始められます!
 生徒さんのニーズに合わせた大好評ジーノレッスンはポイント 1コマ★750円★でレッスン中!詳しい講師プロフィールこちら
【只今育児奮闘中でレッスンお休みしてます】


スポンサーサイト



テーマ: 日々の暮らし | ジャンル: ライフ