fc2ブログ

メープルランドの日常

~愉快でユーモラスなバイリンガル都市生活ブログ~

【38】衣替えに心を鬼にする

このところ、かなり暖かくなってきたモントリオールです

まだ隙を見つけては朝晩マイナス1度とか言う予報が出たりはしていますが(笑)


日中はかなり日向ぼっこできる季節になり、

モントリオーラーは早まって、ノースリーブで出歩いたりしている人もいます。


木々にもつぼみが芽吹き葉をつける準備が始まってます。

ここ数週間天気予報を見ては疑っていたのですが、

さすがにダウンジャケットはなかなか暑いと感じるようになってきたので、

ジーノもやっと今週末、衣替え!



スノーブーツもきれいに拭いて、干して、冬服や冬物小物を片付けました★



収納が思いのほか少ないのがこのアパートの悩みの種なので、

心を鬼にして、何とか捨てられるものはないものかと思ったんですが、

頑張ってスーパーの袋一つ分がやっとでした。


これをセカンドハンドのお店に寄付しに行きます。

道端にあるこんなふうな大きな入れ物の中にポーンと入れてくれば完了。

SalvationArmybin





ただただごみと捨てるのは簡単ですが、何かの役に立ってくれるのなら!と。



カナダにはこういったThrift Storeと呼ばれる古着やセカンドハンドの生活用品を扱ったお店がけっこうあります。

よく知られているのは「Salvation Army」(サーベーションアーミー)とか「Value Village」(バリュービレッジ)です。


Salvation Armyはイギリスが発祥の慈善団体だそうで、

おいおいこんなものも売っちゃうの?ってものから

ものすごい掘り出し物に至るまでいろんな品々で埋め尽くされているお店です。



ジーノもかなり頻繁にThrift Storeに足を運びます。

その辺のお店だと流行りものやいつ行っても同じようなものが置いてあるのに対し、

セカンドハンドのお店は毎週のように新しいものが入ってくるのでいつ行っても飽きないんですね~♪

でもこんなものが欲しいな~って気持ちで期待して行くのはNGです。

何かないかな~って軽い気持ちで行くのがおすすめ。

まさかのものに出会うので、本当のお宝さがし!



カナダには世界中の人が住んでいるので、セカンドハンドになりうるものも世界中から集まってくるわけで・・・

それがまさか?の値段で手に入って、

しかもそれが寄付となるので一石二鳥。

買い物して、いい事したみたいな、感じなのです


ただただ、日本のセカンドハンドショップの清潔さと管理の良さをイメージして行ってしまうと、

衛生状態はいいものではないし、

本当に目を疑うようなものも売っているので、

びっくりすると思いますが、

そんな時は笑い飛ばして、

「どうやって、どんな人によって、どんな理由でこの品物はここにたどり着いたの??」

って想像を膨らませて楽しんでやってください(´∀`*;)ゞ

かなりいい脳の刺激になると思います(笑)



さてさて、


私事ですが、

ここのところいいことがなかったし、なかなか多忙で疲れ切っていました

でもこんな時こそ小さな幸せに目を向けるべきですよね!


先日スーパーで幻のキャンディーを発見!!


っていうのは・・・・


一年近く前に言ったギリシャ料理のレストランで、帰り際にいただいた



あまりにおいしくて、

いつかまた出会えるかと

リュックの中に包み紙をずっと忍ばせていたのですが、

普通のスーパーには売ってないし

キャンディー専門店でも探してみましたが

見つからず・・・・


でも

なん味かわからないけど

その味、あの味が忘れられなくて、

ずっと探していたんです!


ついに見つけました!!\(^o^)/


この青いパッケージ!

ouzocandy


包み紙だけでは情報が少なすぎてわからずでしたが、

ギリシャのお酒のフレーバーのキャンディーだったみたいです。

こちらで売ってる飴はあまりおいしいと思ったことがないんだけど、

これはホントにたかが飴、されど飴、

一度食べたら忘れられない味でした。


大したことじゃないんだけど、


小さな幸せ発見★


日本では売ってるのかなあ???




  
   トークモアは日本人講師メインのオンライン英会話サイト!ワンレッスン300円~のビギナー安心価格!お試しレッスン開催中★
   好評のジーノレッスンは只今ワンコイン500円レッスンとなっています!詳しくは講師プロフィールで→こちら
   ジーノレッスン体験済みの生徒の皆さん、評価・クチコミ受付中!
スポンサーサイト



テーマ: 片付け・収納・お掃除 | ジャンル: ライフ
【39】ギリギリSugar Shack(砂糖小屋) | Home | 【37】生と死と水と

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する