先ほど、
実に3ヵ月半ぶりに
涙が出るほど優雅に
なんのInterruption(=中断、妨害)もなく
朝食を食べ終えることができました

なにせいつもは
娘を左手に抱きながら
冷たくなったコーヒーを右手で必死にすするとか・・・
ベッドに寝かせたままだとぐずり始める娘が
本当の泣きに入る前の1分弱の間に
声かけをしながらシリアルを舌を噛みそうになりながらほおばるとか・・・・
右足でロッキングチェアーを揺らし娘をあやしながら
左手で30分以上も前に焼いただろうなにもつけていないトーストを口に入れ、
あとからジャムをひとスプーン口に入れ
口内でミックスして飲み込むとか・・・
野蛮極まりないやり方でしか
朝食を摂れなかったので。
今朝は


週末でさえ
夫と交代制で食事を取るのがやっとですから

昨夜は氷の雪(雹とはまた違うかんじの)が一晩中降ってたので
外はまさに


それを理由に
今日は外出やめよ~うって考えながら
朝食を摂ったわけですよ。
でも実は
昨夜のニュースの
最寄の地下鉄駅付近で
小銭欲しさに銃で撃たれ負傷したマダムがいた事件

を聞いて心中はちょっとビビっている今朝のジーノです。
ほんの3日前、
そこに買い物に行ってきたばかりだからな・・・・

タイミングが悪ければ
自分が被害者だったかも!と。
先日海外で暮らしていくにあたっての安全管理についてのブログで書きましたが、
やっぱり
穏やかではないことも起こり得る世の中なのでね( ノД`)
てなわけで、
外は嘘みたいに晴れて気持ちよさそうですが
なんとなく外出控えたくなった朝でした。

うちのベランダのつららがえらいことになっていた・・・(笑)
近所の人は
出勤前の貴重な時間を
車の雪かき(いや、氷かき)に精を出していたり、

郊外ならまだしも、
シャベルではなく
マイ・除雪機で自分いアパート前だけ除雪するハードコア(?面倒くさがり屋?)な隣人も・・・


モントリオール市内では自分の家の前のは自分で除雪しないといけないルールがあるらしいです。
久々にアツアツの出来立てが飲めてる
チャイティー


ちょっとゆっくりめの冬の朝でした・・・・




スポンサーサイト